大人の予防歯科|春日井市・高蔵寺の歯医者|オリーブ歯科・こども歯科

〒487-0022愛知県春日井市庄名町2丁目2-1
電話アイコン0568-37-1588
WEB予約
ヘッダー画像

大人の予防歯科

大人の予防歯科|春日井市・高蔵寺の歯医者|オリーブ歯科・こども歯科

大人の予防歯科

むし歯を繰り返したり、重度の歯周病になってしまうと、大事な歯を失ってしまうことになりかねません。そのようなことを防ぐために大切なのが、「予防歯科」です。効果の高い歯磨き方法の指導やクリーニングを兼ねた定期検診などで、不具合が生じる前から歯科医院に通院することで、回数や時間がかからず、痛みを伴わない快適な処置のみで健康を維持することができます。また、治療をした歯や歯肉が再びトラブルを起こさないためにも予防歯科は重要です。定期的なメンテナンスによってより長期間、良い状態に保つことができます。

むし歯や歯周病に
なりやすい人の特徴

歯磨き回数が少ない

歯磨きが少ないとお口の中が汚れやすくなり、むし歯や歯周病のリスクが上昇します。

ダラダラ食べをしている

お茶やお水など以外の飲食物を頻繁に口に入れていると、お口の中が酸性になっている時間が長くなり、むし歯になりやすくなります。

噛み合わせが悪い

噛み合わせが悪いと噛んだ時、歯にかかる力が不均等になり、力がかかりすぎた部分の骨が減ってしまい、部分的に歯周病が進行して、周囲に広がってしまいます。

歯並びがガタガタ

歯並びが悪いと歯磨きがしにくくなり、むし歯や歯周病のリスクが上昇します。

唾液が少ない(口が渇きやすい)

口呼吸や加齢による唾液量の減少によりむし歯リスク歯周病リスクが高くなります。

予防歯科のメリット

  • お口の健康を長期にわたって維持できる
  • 万が一歯科疾患にかかっても、最小限の治療で済む
  • 治療にかかる医療費や時間を節約できる
  • 全身を健康に保ち、医療費を削減できる

予防歯科のポイント

位相差顕微鏡検査

位相差顕微鏡は、光の波長の違いをコントラストに変換して細菌などを観察するための検査機器です。これを用いることで、お口の汚れの中に潜む細菌の種類や量を観察することができます。オーラルケアができていれば細菌数が少なくなったり、種類が変わったりするのが分かります。口腔内環境を確認したら、その後の予防処置に活かします。

定期検診

歯磨きが上手にできていても、見えない部分には知らない間に歯垢がたまっていきます。それを定期的に除去し、お口の中を健康に保つ方法の1つが定期検診です。定期検診では、むし歯の有無や過去に治療した部位があれば再発していないか、歯周病が進行していないかなどをチェックし、お悩みがあればご相談をお受けします。口腔ケアについても、お口の状態に合わせて指導しますので、ぜひ生活の中で取り入れてみてください。

パウダーメンテナンス

エアフローを使用して歯面清掃を行います。エアフローは微細なパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けて汚れを落とす機器です。歯肉溝に詰まった細かい汚れも除去することができます。当院では、EMS社の機器を4台導入しました。大きな設備投資となりましたが、お口の中が効率よくきれいになるため役立っています。

PMTC

PMTCはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯科衛生士などの専門家によるお掃除を指します。歯の表面には、目に見えないバイオフィルムと呼ばれる細菌の塊がこびりついています。専用の機械によってバイオフィルムとその上にのった着色を取り除くことで、歯の色をワントーンアップさせます。また、歯の表面をツルツルに仕上げることで、再度付着するのを防ぎ、健康な状態を長期間維持することができます。

ブラッシング指導

お口の中をしっかりと観察し、患者様ごとにぴったりの歯磨き指導を行います。歯ブラシの選び方から持ち方や動かし方、フロスや歯間ブラシといった補助器具の使用方法まで、お口の中を綺麗に保つためのアドバイスを行っていますので、ぜひご活用ください。患者様のお口の状態によっては、特殊な薬品を用いて磨けていない部分の染め出しを行って指導することも可能です。

食事・生活習慣指導

むし歯や歯周病の原因は、歯磨きや噛み合わせなどのお口の中だけとは限りません。普段の食生活や生活習慣によって悪化している場合もあるのです。食事の様子や生活習慣などに、口腔疾患を進行させるような要因がないかを問診によって判断します。定期的に歯科医院に通っていたとしても、それを上回る要因があれば、お口の環境は悪化してしまいます。環境が悪くなってしまう原因を突き止め、しっかりとご説明しますのでご安心ください。

歯のチェックとクリーニングを
定期的に受けましょう

歯を長持ちさせるには、日頃のケアと定期的な歯科医院でのメンテナンスが欠かせません。ご自宅で歯を磨くだけでなく、歯科医院で初期のトラブルを進行させないようにしたり、取り残した汚れを除去したりする予防処置が必要だからです。当院では、メンテナンスの際に検診はもちろん、パウダーメンテナンスも行っています。パウダーメンテナンスとは、微差な粒子を歯に吹き付ける「エアフロー」という機器を用いた歯面清掃のことです。歯を摩耗したり、歯茎を傷つけたりすることなくバイオフィルムや早期歯石を落とします。天然の歯だけでなく、つめ物・かぶせ物・矯正装置・インプラントなどに付いた汚れも落とすことができます。着色汚れも取れるため、歯のトーンも明るくなるでしょう。

定期健診の流れ

1

お口のチェック

お口のチェック

歯科衛生士が患者様のお口の中をチェックします。主に見るのは歯垢の付着具合、歯周ポケットの深さです。その後、溜まった汚れを除去し、磨き残しやすい場所やケアの仕方をお伝えします。

2

歯科医師による確認

歯科医師による確認

続いて、歯科医師がお口の中をチェックします。歯科衛生士が確認したポイントのほかに、むし歯や歯周病の有無についても確認し、進行している箇所が見つかった場合は、症状に合わせて治療方法を提案します。

3

メンテナンス

メンテナンス

むし歯や歯周病がなかった場合もお口の中のお手入れで歯科医師や歯科衛生士からみて気になる点があればご自宅でのセルフケアについてアドバイスさせていただきます。
お口の健康のためには定期的なメンテナンスは非常に大切です。患者様のむし歯や歯周病のリスクやお口の中の状態に合わせて適切なメンテナンス期間を提案させていただき次回の日程やご予約のご相談をさせていただきます。
歯周病の進行が進んでいる方は1~2ヶ月に1回のメンテナンスをご提案させていただくこともございますが、通常は3~6か月に1回のメンテナンスをご提案させていただくことが多いです。
ご自身の歯で生涯おいしくお食事ができるためにも定期検診をしっかり続けていきましょう。ぜひ当院でメンテナンスのサポートをさせてください。

トップへ戻る